fc2ブログ

TOP > ARCHIVE - 2006/10

初物みかんは記憶になし(爆) 
hakai-1.jpg  hakai-2.jpg



まだ寝惚けている感じのマイ・レディであったが、容赦なく日向ぼっこ(笑)
今日は親分が目の前にいたせいか、割と余裕があったと思う。

撮影会をした( ̄▽ ̄)
というのも、ブログに上げる画像がぼちぼちネタ切れになりそうで(爆)
ようやく換羽も終わったし、毛並みもそこそこ美しくなってきたので、ふくふくしているところを上手く撮ったろうと思いついたのだが…実際、被写体さんは「どうでもいい」ことであるので、おかまいなしに動き回って焦点合わさせてくれん(爆)
なでなでかきかきも撮りたかったんだが(movie)、右手でやるとデジカメが持てん!
左手でかきかきしてデジカメ接近させると警戒して、カメラに近付いちゃって齧る。
UMAばっか撮れます。・゚・(ノД`)・゚・。
近い内に、PCに取り込んでサイズ加工してアップしよ。ああ、動画も結構あるんだが、どれをあげて良いのやら…




TVの部屋でドラマの再放送など眺めつつ父上と話をしていると、一人ぼっちにされているのがイヤなのか、一生懸命いろんな鳴き方をして気を惹こうとします( ̄▽ ̄)
人が見ていない時にしかしない鳴き方なんで、こっそり覗きに行ったのだが、どうやら直ぐに勘付かれてしまってるようで(曇ってるミニミラーのせいか?)、そっと覗くと目が合います(笑)
目が合うと、向こうももっとよく見ようと何度も首を上下に動かして昇順あわせをしてきて、結局鳴くのを辞めちゃいます。
野生の鳥ならば、常に遠くを見ているから目が良いとは思うんだけど、家で飼ってる鳥なら、それほどの視力はないと思うんだけどな~。
て、視力の問題でもないか…(^^;)

今年初のみかんとあげた。
覚えて無さそうであった ;_ _)oドテッ★
しょうがないので、また分解して一粒ずつ差し出してみる。
水分のある果物をちゅーちゅーするのではなく、粒をめろめろして少しずつ食っていこうとしているその作業は、紙かい草と間違えているんじゃなかろうか?インコなら、房ごとがぶっと齧りついて、ジュースを頂くんじゃないのか??
今シーズン、みかんを教育しないと!

【今日の写真】
第三秘密基地がある父上手作りロッカーにて、「味が良い紙」があるらしく、しつこくたかるマイ・レディ( ̄▽ ̄;<全部よろしくない紙なので、辞めて頂きたい

【今日の野菜】
朝・赤ピーマン 夜・にんじん
うお、赤い物続いた。

【おやつ】
赤粟穂(5個くらい) 向日葵の種 みかん
上にも書いたけど、みかんは5粒くらい(爆)やり甲斐のない…

【体重】
朝・95g 夜・93g
むむ?夜食でも食ったか?

【ンコ】
ケージ内では、多少水分の多さが気になったが、心配な状況はない。

Close・・・↑

スポンサーサイト




THEME | GENRE |
キイロオカメサウルス日記 | CM : 0 - | Top▲

COMMENT LIST







| HOME |


プロフィール

まさき

Author:まさき



マイ・レディ=ピロの親分でござる。
親分だが、実際のところ執事…いや、下僕扱いか?(゚дÅ)
日々マイ・レディに振り回されております。

※※タイトルが「キイロ~」となってますが、本来ルチノーは「白オカメ」です。顔が黄色いから「キイロ~」としましたが、白い部分が黄色いと健康上に問題があるってことですので(内臓疾患など)、オカメの飼い主さん、本来白い部分が黄色い場合は、掛かり付けの先生に相談なさって下さい!!※※





オカメルチノー ピ ロ オカメルチノー

★通 称★
マイ・レディ
我侭なおぜうさんなので、“我が姫”ってな感じで呼んでます。
奥ゆかしさの欠片もない、相当うるさい女です…(^^;)<飼い主似?

★種 類★
オカメインコ(ルチノー)

★性 別★


★誕生日★
2005年3月11日(らしい)

★ベスト体重★
83g(のはず)

★特 技★
破壊(爆)
覚えた言葉は「ピロチャン(ダミ声)」
♂と違って、言葉を覚えるのは得意じゃないんだよね。

★備 考★
2005年5月2日に「こんぱまる」上野店からお迎え。
インコ飼うのは初めてじゃないけど、セキセイインコやコザクラインコに比べると、びびりなオカメインコにあたふた(^^;)

★ピロの誕生日まで★
教訓的メモ
【担当医からの指導】
闘病日記よりも、
なぜ病気になったのか、
その鳥の生活を見て、
同じことをしないように注意するのが重要。

病気になってからではなく、
病気にしない努力をするのが飼い主の義務である。

いつもと違う様子は、
要注意である。
例えば、
噛み付き癖のある子が、
急に飼い主の手に素直に乗ったり、
すり寄って来た場合は
具合が悪いと思うべき。
その子の異変に一番に気付くことが出来るのは、
飼い主である。

netで病気について調べるなら、
専門機関のサイトで確認を。

移動のストレスを心配するより、
早期の治療!
移動で落鳥するのは、
既に手遅れであったということ。
netで迷う暇があるなら、
掛かり付けの医者に見せるべし。
毎度言われてます…
【σ(^_^)の飼育メモ】
医者の指導による管理メモ

★与えている飼料(工事中)
カウンター
現在の閲覧者数:
最近の記事+コメント
楽●天
♪参加してます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鳥ブログへ にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
アクセストレード
携帯アフィリエイトのアクセストレードモバイル